2021/08/31 21:05

ワークショップのご案内

【味噌作りワークショップ】大豆は通年開催、ひよこ豆と落花生は9月〜5月まで開催大豆、ひよこ豆、落花生の3種類から選んで味噌を作ります。所要時間は約60分、持ち帰ってから6ヶ月〜10ヶ月発酵させて秋に美味し...

2025/05/02 15:55

2025年7月1日より一部商品の価格が変更になります

いつもご利用いただきありがとうございます。昨年からの米価高騰の影響により、7月1日より一部商品の販売価格を変更させていただきます。はじめての手作り味噌セット1kg(容器、レシピ付き) ¥1,600 → ¥1,800手作...

2024/03/25 12:05

4/1より一部商品の価格が変更になります

いつもご利用いただきありがとうございます。2017年から価格を維持してきましたが、原材料、光熱費、パッケージ、梱包資材など全ての料金が上がり、現在の価格を維持することが難しい状況になってしまいました。...

2023/05/21 12:56

送料についてはこちらをご覧ください

2025/8/18 一部地域(関東)の料金改定を適用しました。茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県の送料が変更になりました。下記送料一覧をご確認ください。送料はオンラインストアで...

2021/09/01 17:31

手作り味噌の開封とカビ取り

9月に食べ頃を迎える皆さん、お味噌の開封時期になりました。三七味噌のワークショップでは容器に味噌を詰めた後、カビ防止の仕上げとしてサランラップなどの食品用フィルムを貼り付けます。その後アルコールをし...