手作り甘酒セット
「甘酒作りで失敗してしまいました」「温度管理に手間がかかって長続きしません」そんな皆様へ三七味噌からマグボトルで作る甘酒セットの提案です。
マグボトルでの仕込みなので80℃のお湯を使いますが、麹と撹拌してすぐに60℃程度に落ち着きます。酵素も生きたまましっかり糖化しますのでご安心ください。
材料は米麹と水だけ。ノンアルコールの美味しい甘酒に仕上がります。
セット内容はマグボトル、温度計、3回分の米麹、レシピです。
作り方はとっても簡単。
① マグボトルに米麹を1袋入れる。
② 温度計を使って80℃のお湯を用意する。
③ 米麹の入ったマグボトルに用意したお湯を約200cc注ぐ。
※ ボトル内側のくぼみの下までが目安です。温度が下がらないように目分量で入れましょう。
④ 蓋をしっかり閉めて軽く振る。
あとは8時間経てば完成ですが、途中4時間経った頃にもう一度軽く振ると仕上がりがよくなります。
できあがった甘酒は必ず別の容器に移して冷蔵庫または冷凍庫で保管してください。粒が気になる場合はミキサーにかけると滑らかに使いやすくなります。
完成した甘酒は使い方もたくさん。
例えば、
・プレーンヨーグルトにかけて甘味代わりに。
・肉じゃがなど煮物料理のお砂糖代わりに隠し味として。
・豆乳や牛乳、フルーツとミキサーにかけて一段と飲みやすく。
賞味期限は冷蔵庫で1週間、冷凍庫で2ヶ月が目安です。甘酒は新鮮なものほど美味しいので、少しずつ作るのがオススメです。
手作り甘酒の良さは、無添加で火入れもしていないこと。米麹だけの自然な甘さで生きた酵素がたっぷりです。
セットにはイラスト付きのわかりやすいレシピも付属していて、誰でも簡単に本格的な甘酒がお楽しみいただけます。
夏は冷やして、冬はホットで、まずは1日コップ1杯分、1週間続けてみてください。
「体に優しい甘酒を美味しく手作りで」
毎日の健康のために一度手作りしてみませんか?
0コメント